2000円のヨガマットより、3000円のヨガマットより、ダイソーのヨガマットが一番滑らなかった。。。

2000円のヨガマットより、3000円のヨガマットより、ダイソーのヨガマットが一番滑らなかった。。。 健康

ほぼ毎日朝晩、YouTubeを見ながらヨガをする生活が、2~3か月続いています。

ヨガを始めて、腰痛も外反母趾も不眠も全部改善され、気分爽快な毎日を過ごしています。

ピラティスはしんどいけど、ヨガなら続けられる♪

こんなにゆったり体を動かすだけで、体も心もスッキリするヨガってすごいですね!

ヨガを始める時、2000円くらいのヨガマットを購入。厚みが14cmでふかふか。とても暖かく冬にはもってこい。

が、、、滑る!!手も滑る床からも滑る・・・体勢を変える時にマットが動いてしまうのでちょっと危ない。。。

やっぱりちょっと高いマットを買った方がいいかなぁ。と、すぐさま3000円台のヨガマット購入。

しかーし!!初めのより手滑る!!!Σ(゚д゚lll)ガーン

床の面は全く滑らず快適ですが、手が滑りすぎてダウンドックが出来ない・・・

初めのマットの方がマシなので、3000円のマットの上に2000円のマットを敷いて使っていました。

そして最近気が付いたこと。10年位前にヨガを習う時買ったダイソーのやっすいヨガマット、こんな滑らなかったよな???

すぐに買いに行ったダイソーの600円のヨガマット。確か10年前は300円か400円だった記憶。

ダイソーのヨガマット600円

早速使ってみました。薄いので、3000円のマットの上に敷いて。

やっぱり滑らん~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°これこれ。探し求めていた、手が滑らないヨガマット!

これで安心してダウンドックが出来る^^600円で解決できるなんて。。。ありがとうダイソー

黒かピンクしかなかった

ロール状のマットは黒かピンクしかなく、折り畳みの同サイズのヨガマットは500円で、薄い色もありました。

余った2000円のヨガマットは、床暖並みに暖かいマットなので車中泊災害時役に立ちそう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました