2024-09

スポンサーリンク
無添加食材 レシピ

【無添加食材】業務スーパーのPizza-ピザ- 分厚くて食べ応えあり!

業務スーパーで無添加もピザを発見。イタリアから直輸入の本格満腹ピザでした。 マルゲリータ ピッツァマルゲリータ 無添加ピザ 分厚いピッツァ トマトの酸味がちょうどよく、分厚くてモチモチ。一人一枚食べたらお腹が...
無添加食材 レシピ

【無添加食材】BPAフリーって?調理器具も体に良い物に変えました

無添加の食材・オーガニックの他に、調理器具も少しづつ体に良い物に変えていってます。 最近よく聞く『BPA FREE』とは? BPA(ビスフェノールA)とは、「プラスチックの原料として使用される化学物質」で、次のような特徴があり...
無添加食材 レシピ

【無添加食材】れんこんレシピ4品 シャキシャキれんこん尽くし

本日の夜ご飯は全部れんこん!「鮭とホタテミックス」とれんこん・にんじん・玉ねぎでミルクスープを作りました。玉ねぎ麹で味付け。急に寒くなったので、季節を感じる一品でした。 冬の訪れを感じるスープ 大好きなれんこんですが、どんな栄...
節約 断捨離

クレジットカードの断捨離しました。色々調べた結果、選んだのはこの4枚 これでも多いけど・・・

私、クレジットカードを10枚くらい持ってたんです。ここの店ではこれが一番ポイントがつく!これにはこのカードからチャージしたら一番お得!とかでだんだん増えて行きました。 生活スタイルや趣味がコロコロ変わる私なので、貯めるポイントも変わ...
無添加食材 レシピ

【無添加食材】シャトレーゼ プリン&ヨーグルトが安心素材で絶品

シャトレーゼのプリンとヨーグルトが絶品でした。無添加なのに格安価格でビックリ! 1個150円前後で、こんな美味しいプリンが食べられるなんて幸せです!(2024年9月現在の価格です。) 3回程手作りプリンを試しましたが、蒸し時間...
おすすめ本

中高生に読んでほしい本 悩んだ時は本を読んでほしい 大人も絶対読んだほうがいい3冊

前回は小学生に読んでほしい本を紹介しましたが、今回は中高生向き。学校での勉強や友達関係に悩んでいる子どもには是非とも読んでほしい3冊です。 子ども向けに、分かりやすい言葉で書かれているので、大人が読むとさらに理解が深まり納得させられ...
無添加食材 レシピ

【無添加食材】休日の昼ご飯はこんなもん。野菜があるだけマシでしょ。おにぎりとお味噌汁の組み合わせ最高!

毎日の夜ご飯だけでも、献立考えて買い出し行って、考えることとやることがたくさん。休日の昼ご飯は頑張って作る気力は無し。 月に一回ぐらいマクドナルドでいいけど、でも買いに行くのすら面倒くさい。我が家は宅配エリア外なもんで・・・ ...
無添加食材 レシピ

【無添加食材】酸味の少ない美味しいソース リタリコ トマト&バジル

今回はおススメの美味しいトマトソースのご紹介。 リタリコ トマト&バジル イタリアの田舎の小さなメーカーが作るジューシーで爽やかなバジル入りトマトソース。素材本来の味を活かしたシンプルなレシピで、パスタ以外にも幅広い用途に使え...
無添加食材 レシピ

我が家の「牛乳」は、ノンホモ・低温殺菌牛乳 

体にいいのか悪いのか分からない牛乳。健康にいいという人もいれば、牛乳は飲まない方がいいという人も。何が本当か私には分かりません・・・一日一杯くらい甘い物を飲みたい我が家は、コーヒーと牛乳は常備してあります。 無添加生活の人の情報を見...
おすすめ本

小学生の子どもに読ませたい本。しかし全く読んでくれない 大人も絶対読んだほうがいい3冊

気持ちは分かります。私も本を読み出したのは30歳を過ぎてからでした。面白い本に出会ったら読んでくれると信じて、置いておきます。私もこんな本を子どもの頃から読んでいたら人生変わっていただろうなぁ・・・と思うものを集めています。 小学生...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました