若い時に読んでおいたらよかった! おすすめの3冊

若い時に読んでおいたらよかった! おすすめの3冊 おすすめ本

夜15分だけでも、色んなことが知れて楽しい読書。最近朝ヨガと夜ヨガを始めて、ますますスマホデトックスできています。

今回は、40歳が読んだ若い時に読んでおいたらよかった!!と思った本をご紹介します。

本一冊で人生が変わると言っても過言ではない!と思っています。

夫は犬だと思えばいい。/高濱正伸

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夫は犬だと思えばいい。 (PHP文庫) [ 高濱 正伸 ]
価格:924円(税込、送料無料) (2024/10/23時点)


これは、結婚前の女性全員に是非読んでほしい一冊。絶対娘に読まそうと思っている本です。

可愛らしい犬の話かと思いきや、とっても大切な男女の話。私も結婚する前に読んで、男性の性質を知っていれば結婚生活がもう少し楽だったはず。期待した私がバカだった・・・と思い続け旦那への愛情が無くなった40歳主婦からのおススメ本です。

13歳からの地政学/田中孝幸


子どもから大人まで読めて勉強になる一冊。ニュースに出てくる難しい内容が分かりやすく書かれています。

世界の国の関係や問題、日本人として知っておいた方がいい事を教えてくれます。子どもたちには広い世界を知ってほしい。これからの時代、世界情勢を知っておくのはとても大切だと思います。

「のび太」という生きかた/横山奉行


みんな知っている「ドラえもんののび太」の話なので、子どもでも理解・想像しやすい内容。そして、とても大事で納得できる本です。

「のび太から学ぶ生き方」ああいうキャラののび太だからこそ、すこし気楽に、自分のことを自然に考えられる一冊ではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました