金曜日にコープ自然派の宅配が来たら、すぐに使わないきのこ・野菜は冷凍してしまいます。色々と食材は冷凍庫にあるのですが、毎日晩御飯が終わった瞬間の「明日の献立何にしよう。何か解凍しないと。」と考える時間が嫌いです。

昨日はキムチが長いこと冷蔵庫に眠っていたので使ってしまおうと、食材を揃えました。

う〜〜〜ん・・・と考えながら作り出したものの、少しづつ味を変えて、なんと豪華に4品も作れてしまった☆
量は少ないけどこんなに品数があったら、家族からの文句も出ませんでした!

左上から時計回りに「豚肉玉ねぎナスに焼肉のタレかけただけ」「ナスを焼いてゆず味噌かけただけ」「豚肉とキムチ炒めただけ」「豚しゃぶポン酢かけただけ」お好きな味付けをどうぞ。

我が家で使用している無添加調味料はこちら。
やる気なくてこんだけ作れたら上等でしょう。白ナスがトロトロで美味しかったです☆

そして、体調不良の子どもの為に栄養満点「お好み焼きよりもんじゃ焼きに近いトロトロキャベツ焼き」
ひき肉が無かったので、鶏モモを細かく切って火を通しておきました。
絹豆腐、卵、山芋、米粉、だしつゆ、キャベツ、鶏モモを混ぜてドロドロの状態に。

多めの油で焼色がつくまで焼きます。中はフワフワ・トロトロ!米粉が入っているのでお腹が膨れ、栄養満点お腹に優しい一品の出来上がり!

コメント