【今日の和食】豚キムチ すき焼き風牛丼 味噌汁

【今日の和食】豚キムチ すき焼き風牛丼 味噌汁 無添加食材 レシピ

本日は無添加食材で作ったおかずをご紹介します。

無添加のキムチは珍しいですよね!子どもでも食べられる辛さのキムチでした。

使っている調味料はこちらをご覧ください。

豚キムチ

材料

・豚肉 250ℊ

・玉ねぎ

・卵 2個

・キムチ 100ℊ

・ごま油 大さじ1

・塩こしょう 少々

・味噌 小さじ1

・だしつゆ 大さじ2

キムチ
無添加キムチ

作り方

1.フライパンにごま油を入れ、中火で玉ねぎと豚肉を炒める。豚肉の上に塩こしょうと味噌。

2.豚肉と玉ねぎに火が通ったら、溶いた卵・キムチ・だしつゆを入れる。

豚キムチには卵

3.全体に火が通ったら完成。ごはんとの相性抜群!余ったら次の日はキムチチャーハンに☆

3.全体に火が通ったら完成。

すき焼き風 牛丼

材料

・牛肉 500ℊ

・玉ねぎ 1個 

・エリンギ 3本

・ごま油 大さじ1 

・塩こしょう 少々

・砂糖 大さじ2 

・だしつゆ 大さじ2

・水 100ml 

・(お好みで)卵 1個

材料
タスマニアビーフ

作り方

1.フライパンにごま油をひき、塩こしょうを振った牛肉を中火で炒める。

2.火が通った牛肉を一旦お皿にとる。(火を通しすぎると固くなるため)

3.玉ねぎとエリンギを炒め、水・だしつゆ・砂糖を入れて5分煮込む。

4.牛肉を戻し、つゆを絡ませたら完成。ご飯の上にのせて卵をトッピング☆

すき焼き風牛丼

豆腐とわかめの味噌汁

材料

・豆腐 1丁

・わかめ 大さじ1

・モロヘイヤ 大さじ1(葉っぱを湯通しし、刻んで冷凍しておきます)

・だしパック 1袋 

・味噌 大さじ4 

・水 500ml 

豆腐
わかめ
わかめ

作り方

1.お鍋に水・だしパック・豆腐を入れ火をつける

2.沸騰させて5分後、だしパックを取り出し火を止める。

3.モロヘイヤとわかめと味噌を入れる。

味噌汁の作り方

4.味噌が溶けたら完成☆

味噌汁

無添加で簡単に作れるおかずをご紹介いたしました。是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました