ごはんを作ることは嫌いじゃないので、食材がたっぷりある時は、何を作ろうかちょっとワクワクします^^
インスタで「一週間分のおかず作り置き」とか見かけ、真似して作ってみますが、我が家は2日しか持ちません・・・止めないと全部無くなってしまう勢い。

今これを書いててふと思いましたが、全部一気に出すから悪いのか?
メインは毎日作って、このおかず達を一日一品ずつ出すのが作り置きおかずって事?
あーそういう事だわ。きっと。。。今気づいた。。。一品はあるから、メインとお味噌汁だけ作ればいいのか。
ほほう。
我が家の作り置きおかず考え直してみます!

この前Amazonで買ったマフィンの型。小ぶりのマフィンがたくさん焼けて、熱伝導もいいので紙型より美味しく仕上がりました☆

パン代わりのワッフルは常備。お昼ご飯後のデザートに。
マフィンは月に一回作ってます。
冷凍で食べたい時に温めて、節約にも健康にもgood☆

昨日は朝からワッフルを焼き、朝昼兼用でクレープを焼きました。とろけるチーズとハムだけでも美味しかった♪
夜は、全日のロールキャベツの残り汁で茶碗蒸し。おでんの残り汁とはまた違う、洋風なお味で美味でした。今回は贅沢に海老と鶏肉も入れました。
本日の卵使用量なんと13個!!多分最高記録^^
コメント