無添加食材 レシピ 【無添加食材】最近”サラダ蕎麦”にハマってます グルテンフリー とうもろこしと米のマカロニ 今日の夜ご飯はしゃぶしゃぶ。他のおかずはどうしようかな~と考えながら一日を過ごし、やっと思いつきました! 冷しゃぶサラダ蕎麦にしよう! 夏休みの昼ご飯に大活躍した蕎麦。麺つゆにも納豆蕎麦にも飽きてきたとき、鶏ハムと野菜でサラダ... 2024.10.22 無添加食材 レシピ
健康 気持ちいい秋晴れ 今日は朝から絶好調 珍しく充実した一日 今日の起床は6:45。珍しく夜中一回も起きずに朝まで熟睡。熟睡出来た日はやっぱり体がすっきり!気持ちよく起きられました。 いい天気で気持ちよく起きれた日はやる気も湧いてきます!明日から天気が悪くなるみたいなので、布団のシーツ洗っとこ... 2024.10.21 健康
無添加食材 レシピ 【無添加食材】グルテンフリー 米粉チョコマフィン やっぱり手作りが美味しい! 昨日、買い物に行ったのでクリスピー・クリーム・ドーナツを買ってきました。 チョコソースがかかっていて、中にはカスタードクリームがたっぷり。 甘党の娘はペロッと2個くらい食べるのですが、私には甘すぎ・・・甘すぎて知覚過敏がしみる... 2024.10.20 無添加食材 レシピ
無添加食材 レシピ 【無添加食材】小麦が続くとニキビができます・・・ 麺は極力グルテンフリー 小麦製品が、一日2食や2日続けて続くとニキビができる体質です。無添加生活とグルテンフリー生活を始めたのがほぼ同時なので、どちらが効いているのか分かりませんが、体調が良くなったのは確か。 朝起きる時のダルさが無くなり、肌の調子が良くな... 2024.10.18 無添加食材 レシピ
健康 やっぱりヨガは気持ちいい!朝のヨガで一日が絶好調!! 毎朝ヨガをし出して、体も心も健康になりました!と言ってもまだ一週間しか続いていませんが。でも、この先も絶対続けようと思うぐらいの気持ちよさです! 10年ほど前に少しだけ習ったヨガ。週に一回だけでも外反母趾の痛みが無くなったり、姿勢や... 2024.10.17 健康
節約 断捨離 保険・電気・インターネット 一気に見直し乗り換えました! 今年の夏は24時間エアコンを付けていた為、8月と9月の電気代はビックリ高かったですね。 1年前に電気の乗り換えをしたので、これでも安いんだと思っていましたが、最近近所の方に電気代を聞くと、うちより約1万円安かったのです・・・ ... 2024.10.15 節約 断捨離
無添加食材 レシピ 【無添加食材】お世話になってます。秋川牧園の「とてもまじめな」冷凍食品たち とても便利な冷凍食品。子どもも大好きで、ナゲットなどはよく買っていました。 でも原材料を見ると、体に悪そうなカタカナやアルファベットが大量に書かれています。 子どもも食べ慣れていて、やっぱりたまには食べたい。母も、全て手作りは... 2024.10.12 無添加食材 レシピ
無添加食材 レシピ 【無添加食材】便利なBRUNO(ブルーノ)のホットプレートで夜ご飯 深型プレート(深鍋)がとても使いやすい 大人気のBRUNO(ブルーノ)のホットプレート。我が家は大型サイズ(4~5人用)を使用しています。 カラーが豊富で、ホットプレートとは思えないお洒落さ。ホットプレートの常識が変わった商品です。 ★公式限定特典あり★【10%OF... 2024.10.11 無添加食材 レシピ
無添加食材 レシピ これでお弁当作りも苦じゃない!5分で作れるお弁当 見た目は気にしません。 お弁当を作ることより、お弁当を作る為の早起きが嫌い。給食ってほんと有り難い!! 前の日から準備万端にしておかないと、朝からボケーッと頭の回らない状態で、何入れようかなんて考えられません。 おかずを作るより、冷ます方が時間がかか... 2024.10.10 無添加食材 レシピ
無添加食材 レシピ 【無添加食材】そろそろ旬?ねっとり美味しい里芋で3品 3COINSの「オイルポット」が欲しいなぁ キレイな里芋をいただきました。里芋といえば、我が家は冬におでんや粕汁に入れることが多いです。あの「ねっとり」の食感が他の食材には無くて美味しいですね。 以外に知らない里芋の豆知識 日本には、稲作が始まる前の縄文時代に伝わったと... 2024.10.09 無添加食材 レシピ